GMO-Z.com RUNSYSTEM、Vietnam IT Day 2018 における新たな開発機会

Share in
21-08-2025

2018年2月26日から3月2日まで開催された Vietnam IT Day 2018 には、ソフトバンク、NECソリューションイノベータ、インフォグラム、JISA、JETRO など、日本の大手企業から数百名のゲストが参加しました。本イベントは VINASA、VJC、JISA により共催され、東京・横浜・大阪・福岡の4大都市で実施されました。本イベントにおいて、GMO-Z.com RUNSYSTEM 副社長 グエン・タン・ミン氏 は、ベトナムのIT企業と日本企業との協業の可能性について講演を行いました。

Vietnam IT Day 2018 概要

政府関係者、大使、両国のIT団体、ソフトバンク・NECなどの大手顧客、さらに日本企業から200名以上の来場者が参加し、日越両国の協力関係を深める絶好の機会となりました。グエン・タン・ミン副社長はセミナーにおいて、当社の魅力を日本のIT企業に強く印象付けることに成功しました。

セミナーにて共有を行う グエン・タン・ミン副社長

ベトナムと日本のIT協力の未来」と題したセミナーには、ソフトバンク、NECソリューションイノベータ、インフォグラム、ルビナの代表が出席しました。議論は、AI・IoT・ビッグデータ・人材育成・チャイナプラスワン戦略など、テクノロジー革命4.0の時代における先端分野を中心に展開され、参加者の大きな関心を集めました。

イベントでは、ベトナムが「新技術人材育成の制約」や「価格競争に対抗する長期戦略の不足」といった課題を抱えている一方で、日本の参加者からはベトナムへの好意と今後の協力継続への強い意欲が示されました。

また、2030年までに日本のハイテク産業では約60万人のITエンジニアが不足する見込みであることから、Vietnam IT Day 2018 は、ベトナム投資を検討している日本企業にとって、主要顧客による率直かつ客観的な情報共有を得られる貴重な機会となりました。
GMO-Z.com RUNSYSTEM にとっても、本イベントへの参加は有益な情報収集と方向性の明確化につながり、時代に適した開発戦略を策定し、顧客に大きな価値を提供する基盤となりました。

Previous Post

Trụ sở chính Hà Nội mở rộng văn phòng để đạt mục tiêu phát triển!

Next Post

Công Phượng đã có khoảng thời gian tuyệt vời khi trò chuyện cùng Runners tại GMO-Z.com RUNSYSTEM