VINASAは、「Make in Vietnam」製品を活用してオフィスのデジタルトランスフォーメーションを推進しています。

Share in
10-03-2021

2021年3月9日、GMO-Z.com RUNSYSTEMとベトナムソフトウェア・ITサービス協会(VINASA)は、技術支援協定を締結し、「ベトナムの国家デジタルトランスフォーメーションを先導する」という共通の使命における新たな節目を迎えました。

GMO-Z.com RUNSYSTEMのグエン・タン・ミン副社長とVINASAのグエン・ティ・トゥ・ザン事務総長が技術支援協定に署名
GMO-Z.com RUNSYSTEMのグエン・タン・ミン副社長とVINASAのグエン・ティ・トゥ・ザン事務総長が技術支援協定に署名しました。

この協定に基づき、GMO-Z.com RUNSYSTEMはVINASAに対し、ITサービスおよび業務プロセス自動化ソリューション「SmartRPA」を提供します。支援内容には、クラウドサーバー、企業向けメールサービス、SSL証明書、そしてSmartRPAソフトウェアロボットが含まれ、反復的なオフィス業務を自動化し、ヒューマンエラーを削減しつつ、生産性を最大900%向上させ、コストを83%削減します。

「SmartRPA」はGMO-Z.com RUNSYSTEMが開発した完全な“Make in Vietnam”製品であり、「SmartOCR」と連携することで、企業の文書デジタル化を効率化し、デジタルトランスフォーメーションを加速させることが可能です。

GMO-Z.com RUNSYSTEMのグエン・タン・ミン副社長が、同社の完全な「Make in Vietnam」デジタルトランスフォーメーションソリューションについて紹介
調印式で、GMO-Z.com RUNSYSTEMのグエン・タン・ミン副社長が「Make in Vietnam」デジタルトランスフォーメーションソリューションについて紹介しました。

VINASAのグエン・ティ・トゥ・ザン事務総長によると、GMO-Z.com RUNSYSTEMはSmartOCR(2019年サオクエ賞トップ10)、SmartRPA、SmartEKYC(2020年サオクエ賞)などの受賞歴を持つ技術で高く評価される戦略的パートナーです。これらの技術により、VINASAは業務効率を向上させ、加盟企業のデジタルトランスフォーメーション推進をより効果的に支援できると述べました。

VINASAのグエン・ティ・トゥ・ザン事務総長が調印式で発言
グエン・ティ・トゥ・ザン事務総長は、業務効率を高めるために先進的な国産技術を活用することの重要性を強調しました。

IT業界で15年以上の経験を持つGMO-Z.com RUNSYSTEMは、「ワンストップ」デジタルトランスフォーメーションソリューションの提供において先駆的な存在であり、ベトナムおよび日本の多くの企業・団体と提携しています。同社は、2025年までに日本の証券取引所への上場を目指し、2030年までに1億米ドルの売上を達成するという目標を掲げています。

ベトナム語の記事を読む

前の記事

チームリーダー向けのPMP講座開講

次の記事

BPOサービスとは?メリット・デメリットや対象業務例などを一挙に解説