早稲田大学および東京工業大学の学生団を歓迎

Share in
20-02-2019

2019年2月20日、日本からの訪問団として、早稲田大学の学生および東京工業大学の修士課程の学生がGMO-Z.com RUNSYSTEM本社を訪問し、交流を行いました。

この訪問は、早稲田大学がベトナムで実施する「Asia And IT」コースの一環です。また、このコースは、グエン・タン・ミン副社長が6年間連続で指導に参加しているプログラムでもあります。

グエン・タン・ミン副社長は、訪問団を温かく迎え、GMO-Z.com RUNSYSTEMの事業活動や、過去13年以上にわたる設立から現在までの成長の歩みについて紹介しました。同社は、ソフトウェア開発分野でトップクラスの企業であり、ベトナムと日本の市場でITソリューションやサービスを提供しています。市場動向の観察や学習、ベトナムでの就業機会への関心を持つ学生たちは、積極的に多くの興味深い質問を投げかけました。

Ông Nguyễn Tấn Minh – Phó Giám đốc công ty giao lưu, trò chuyện với các vị khách
グエン・タン・ミン氏(当社副社長)が来訪者と交流・会話を行う

グエン・タン・ミン副社長は次のように述べました:「この会社での実地訪問を通じて、学生の皆さんがGMO-Z.com RUNSYSTEMについて、またベトナムのIT産業全般についてより深く理解できることを願っています。皆さんが学習や研究に役立つ多くの実践的な知識を得られることを期待しています。」

早稲田大学の代表者は、GMO-Z.com RUNSYSTEMの経営陣が、ベトナムの著名なIT企業の現場を理解するための環境を整えてくれたことに感謝の意を表しました。訪問は成功裏に終了し、多くの素晴らしい瞬間が記録されました。今後も、GMO-Z.com RUNSYSTEMが国際的な訪問者や友人を迎え入れる機会がさらに増えることを期待しています。同社は常に訪問者を歓迎し、交流・学習・協力の場を提供しています。

Previous Post

Bữa tiệc 8/3 cực chất của dân IT rộn ràng khắp mọi miền

Next Post

Hoan hỷ ngày gặp mặt đầu Xuân Kỷ Hợi 2019 của gia đình GMO-Z.com RUNSYSTEM